Avira Operations GmbH提供のWindows8.1ともなかなか相性が良い無料パソコンウイルス対策ソフトAvira Free Antivirusのインストールと使い方の説明です。
Aviraも一応老舗製品で確かカスペルスキー2005がリリースされている時点でフリー版でかなり有名だったと思います。2006年or2007年バージョンより飛躍的に検出率常駐保護能力がアップして、今では軽いパソコンウイルス対策ソフトの代名詞的な存在です。パソコンが重たいとお困りならこちらに乗り換えるのもお勧めかもしれません。
無料版はパソコンを保護する最低限の機能が提供されています。トラフィックとシステム内を常駐監視しWAN/LANからのウイルスそれにローカル内にあるウイルスを監視検出駆除してくれるサービスを提供してくれます。
Avira Free Antivirus入手先はVectorか窓の杜より入手頂けます。対応OSはWidnows8/Server 2012はもちろんXP/VISTA/XPの32bit/64bit版に対応。但し今は無いと思うのですが1GBメモリ異常必要との事。
2013年12月時点の情報ですがCnetDownloadの方ではAvira Free Antivirus 14(cnet)が配布されています。現時点では英語版のみの様子。
スマートフォン向け無料アンチウイルスもリリースされています。モバイルクライアントAndroidOSご利用の方は適用しておくと安心してインターネット利用する事ができると思います。
- Avira Free Android Security(Google Play対応端末のみ)