スポンサードリンク
イーベイで通販しなければならなくなったきっかけ
長男に海外でしか売っていない(日本でも時々販売しているが不定期)スマートフォン「Lenovo ZUK Z1 Smartphone Touch ID Snapdragon 801 2.5GHz 3GB 64GB 5.5 inch 2G4H」を買って欲しいと頼まれ、海外のイーベイで購入して本日無事到着したので購入から到着までの経緯をレビュー。
高校生になる長男からスマートフォンを買って欲しいとねだられて、「いいよ」と心よく返事したのは良いのだが欲しいスマートフォンがなんと殆ど海外でしか売ってないZUKと言うメーカーの商品だった。
入手出来ないのでiPhoneかファーウェイかソニーまたはシャープ製のスマートフォンにしては?と説得するもどうしてもZUKが良いと粘られたので、海外通販のAmazonを探したのだが製品はあるけど日本発送非対応(shipping)だった。
しょうが無いので中国のAmazonと言われているAlibabaを探すも購入方法がよくわからず、次に海外のeBayを探すとありました。しかも北米とアジア地域は送料無料。
これが実際にeBayで販売していたページです。「Shipping Free」って書いてありましたので北米だけの販売かなと思ってたのですが「See details」のリンク先にある説明を見てみるとなんと北米とアジアとヨーロッパ送料無料って書いてあるではないですか。
これが送料無料地域の説明です。香港から出荷されShipping to: Americas, Europe, Asiaへの出荷対応。
イーベイ 注文から商品到着まで
送料無料で出荷元が香港と言う時点で若干フィッシング(詐欺)っぽい感じはしたが、$224.22と金額も知れているので騙されても良いと思い注文してみました。
と言うのも買ったけど騙されたと言うことで長男にも言い訳が付くと思いまして。
イーベイの注文作業はとても簡単。ユーザー登録してなくてもゲストアカウント(メールアドレス)で素早く注文可能でした。
注文が完了したら下記のメールが届きます。メールに記載されている「View Order Details」ボタンから、ゲストアカウントで使ったメールアドレスとAccess Codeと書かれた緑色のコードを使って注文状況を確認する事が出来ます。
このページからログインするのですが、ゲストアカウントで買った人は下の「Guest User?」のフォームに赤い枠にメールアドレス、青い枠にメールに記載されていた緑色のアクセスコードを入力して「Continue」でログイン出来ます。
Order Detailsページが出ます。「Show Shopping Details」ボタンをクリックすると出荷状態等を確認できます。
私の場合送料無料の商品だったためかすでに商品が届いているにも関わらず、ずっと「Shipping info Received」(配送情報受信します)のままでした。
イーベイ説明にある商品の納期目安がものすごい間が開いていて、イーベイに注文したのが2016年4月の22日で「 Order Details」ページにはMay(5月)の9日月曜日~25日水曜日までのお届けしか説明がありません。イーベイの輸送サービスの事はよくわからないですが2016年5月10日無事商品は届きました。
何処の運送サービスなのかわ分かりませんが、日本の自宅に配送してきてくれたのは郵便配達の方でした。ありがとうございます。
尚、梱包につきましてはエアーパッキン1枚巻で梱包されていました。
イーベイで買ったシムフリー海外製スマホって日本で使えるの?
海外製スマホの言語を日本語指定で使えるのかどうか気になる点だと思います。一応商品が到着したので中身のチェックと言語選択画面までをレビューしたんで掲載しておきますね。
Lenovo ZUK Z1 Smartphone Touch ID Snapdragon 801 2.5GHz 3GB 64GB 5.5 inch 2G4H 本体です。
同梱パーツ。最悪なのは充電器。電源ソケットが海外仕様でした。別途エレコムかロジテックで販売している日本のUSBコンバータ充電器を用意する必要がありますが、プレイステーションやパソコンのUSBバスパワーでも充電は可能。
起動画面。わりとさくっと起動してくれました。
初期セットアップでは、SIMを入れていない場合Wi-Fiアクセスポイントの設定画面から出ます。次に言語の選択です。一番下にスワイプすると「日本語」の言語がありましたので問題なく日本の環境でも利用する事が出来ます。
イーベイで買った商品をキャンセルするには
お友達に頼まれてイーベイでまたまた買い物することになり、目的の商品の注文を確定した後に、なんと在庫がないので他のカラーにしてくれとメッセージが入る
注文した商品はブラックカラーに赤の文字だったのですが、メールに「We are not the red logo in stock」赤文字の在庫がないと言う連絡。他の色を指定して欲しいというメール内容
イーベイの注文をキャンセルする方法
他のカラーだといらないと言うことだったので、イーベイで注文を確定した商品をキャンセルスルことにしました
イーベイキャンセルで検索結果に出てくるサイトを調べたのですが、同じ様なメニューが無いが、次の方法でイーベイのキャンセルができたのでご参考までに
参照させて頂いたサイト様「http://saatsmedia.com/how-to-cancel-ebay-transaction/」通常はこちらの手順でキャンセルだが、キャンセルできなくなってしまった場合は以下の方法でキャンセルできましたのでご覧ください。
マイイーベイメニューにキャンセルメニューがない場合は
マイイーベイメニューをクリックすると買った商品が表示されるので商品をクリックします。
切り替わったページの上に「help & Contact」リンクがあるのでクリック、このページに切り替わるので左下の「Cancel an Order」をクリック
次のCancelメニューが出ます
Here's what we found for "Cancel an order" If you'd like to cancel an order, select an option: You're the buyer and want to cancel a purchase You're the seller and want to cancel a sale If your order has already been shipped or delivered, learn about returning an item.
You're the buyer and want to cancel a purchase(商品落札者キャンセル)をクリックしてください。
キャンセルする商品一覧が表示されるので、キャンセルしたい商品画像をクリック
切り替わった画面の「Contact Seller」ボタンをクリック
切り替わった画面の「メッセージボックス」にキャンセルしたいと英文で入力します。
英文はGoogle翻訳を利用すると簡単に作成できます。
しばらくしてからマイイーベイを開くと赤い文字で「Cancellation for this order is pending」と表示されていればキャンセル完了です。
支払った送料や税金は「Pitney Bowes, Inc.様からの返金のご連絡」と言うメールがイーベイ登録メールアドレス宛に受信され返金処理されます。
スポンサードリンク
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。