PS3に保存した動画をYOUTUBEやFacebookへ公開しインターネット上で共有することが可能です。今回はYOUTUBEへPS3からアップロードする手順の説明です
備考、YOUTUBEへ公開前に必ず動画をPS3へ保存しておく必要があります。また必ずインターネットにPS3が繋がっている必要があります。またYOUTUBEアカウントが必要になります。未だYOUTUBEアカウント登録されていない場合はこちらの方から(YOUTUBEアカウントの作成)先にアカウント登録作業を行ってください
PS3のトップメニュービデオからビデオ編集&アップロードを開きます
スポンサードリンク
新しいビデオの作成を選びます。もしくは既に編集済の動画があればそちらの動画を選んで、コントローラボタンの▲ボタンから編集でも公開を行うことが出来ます
PS3ビデオ編集アプリが開いたら追加を開きます
YOUTUBEへアップロード(公開)する動画を選びます。
公開する動画を選んだら画面右下の次へを選びます
アップロード及び保存メニューが表示されます。アップロードを選んでください。保存を選ぶとそのままPS3に再度上書き保存されYOUTUBEへ公開はされません
アップロードする動画に利用規約違反動画がないか等を含む利用規約説明です。OKを選んでください
注意、漫画やDVD映画それに音楽番組それにモラル違反する動画を公開しないようにしてください
YOUTUBEとFacebookへのアップロードメニューが表示されます。YOUTUBEを選んでください
YOUTUBEログイン情報を入力する画面が表示されます。YOUTUBEへのログインIDとパスワードを正しく入力してOKを選んでください
YOUTUBEへ公開する動画のタイトルと動画の説明を編集又は書き加えます。入力出来たらアップロードを選びます
備考、一般公開にチェックを入れると誰でも公開した動画を見られる状態になります。チェックを入れない場合は限定公開となり動画のアドレスを知っている人しか公開した動画を見ることが出来なくなります
動画のアップロードが開始されます。右側にアップロードされるまでの時間が表示されます。完了するまで電源を切ってはいけません
動画のアップロードが完了の状態。この状態でPS3の電源は切っても大丈夫です。インターネットブラウザでみるとあるのですが、アップロードが終わってすぐは動画処理中で見ることが出来ません。10分前後待ってから動画を見られる状態になるので暫く待ちます
公開された動画サンプルです。解像度は480pまでしか編集出来ない様子。フルHD動画も480pとなってしまいます
PS3動画編集メニュー
スポンサードリンク
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。